11月 2017
山形出身の作家や山形の地で制作を続けている作家による
作品の展示・販売会を開催します!
さまざまな素材の風合いを生かし、
作家の個性あふれる作品となります。
是非ご覧ください!
詳しくは新着情報をご覧ください。
毎週金曜 10時~12時30分開催!
朝イチで採れた新鮮な野菜や、山菜、草花、
くだものや漬物、とうふ、伝統惣菜、みそ、きのこなど、
市内で栽培されたものを販売いたします。
愛情をこめて作られた野菜たちを対面販売!
是非、お越しください♪
◎時間 午前10時から12時30分ごろまで
◎場所 山形まなび館 前庭
◎お問い合わせ先 山形まなび館管理事務室
TEL:023-623-2285 FAX:023-623-2022
陶のお皿に好きな模様や文字を書いて、
オリジナルのプレートを作ってみよう!
温かみのある陶のお皿なので
クリスマスパーティにも使えます♪
※画像はイメージ画像になります。
詳しくは新着情報をご覧ください。
10:00~ エントリー開始
山形まなび館では毎月ミニ四駆レース大会を開催!
ジュニアクラス、オープンクラス、バディクラスの三つのクラスで最速を競います!
見学自由!初心者歓迎!
昔やっていて久しぶりに子供と親子でやってみたい!なんて方も大歓迎!
ベテランのスタッフがやさしくアドバイスをします!
…………………………………………………………………
★レース大会★
>>ジュニアクラス<<
小学生以下対象
>>オープンクラス<<
全年齢対象。
どなたでもご参加いただけます。
>>バディクラス<<
二人一組(バディ)で競うクラスです。相手チームと一人づつレースをして勝ち数の多いチームの勝利となります。一勝一敗の場合、二人のうちどちらかで代表戦を行います。
ジュニアクラス、オープンクラス、バディクラスの3つのクラスで最速を競います!
…………………………………………………………………
★レギュレーション★
タミヤ公式レギュレーションに準ずる。
〈ミニ四駆グランプリ!!!特別レギュレーション〉
レースで使用する電池に制限はありません。
・各レースの開始前に車検を行います。
・各レースの入賞者には賞品を進呈!
…………………………………………………………………
★タイムスケジュール★
10:00~ エントリー開始
11:00~ ジュニアクラス(小学生以下)
13:00~ オープンクラス(全員)
14:30~ バディクラス
16:30 終 了
…………………………………………………………………
★協力★
YPF -Yamagata Plamodel Factory-
…………………………………………………………………
詳しくは新着情報をご覧ください。
毎週金曜 10時~12時30分開催!
朝イチで採れた新鮮な野菜や、山菜、草花、
くだものや漬物、とうふ、伝統惣菜、みそ、きのこなど、
市内で栽培されたものを販売いたします。
愛情をこめて作られた野菜たちを対面販売!
是非、お越しください♪
◎時間 午前10時から12時30分ごろまで
◎場所 山形まなび館 前庭
◎お問い合わせ先 山形まなび館管理事務室
TEL:023-623-2285 FAX:023-623-2022